2013年2月22日金曜日

天気もいろいろ、僕もいろいろ…

今朝、東側のヒノキ林から朝日がさして「よし!いい天気」
と蒲団を干し、8時半から山の上の道慈小学校で久し振りの
読み聞かせに行く。
今日のお相手は小学1年生2年生、この前は5年生6年生だったので持って行った本を読まずに小原のついてのトークにしたが…低学年なので楽しくて可愛い話しにした。
「だってだってのおばあさん」という99歳のおばあさんと
猫のお誕生日をめぐっての明るい話しだ…ようは年のカウントではなく、人は気持ちでいくつにでもなれる…という話。
1年2年の子ども達の読み聞かせはとても楽しい、なにか
感じたりしたら即座に突っ込みが入る、真剣に入り込んでくれるのが嬉しい、上級生になると現実とか知識とかイメージ
の世界にひたってくれなくなるからだ。


子ども達と楽しいひとときを過ごし、帰ろうとしたら教室から合唱が聴こえてきた…田舎の学校と子供の合唱はとても
相性がいい感じがする。
窓の外に見える山や林、そして10人に満たない少数学級、
シュチエーションがいいということか、合唱の響きがなんとも純粋な時を戻してくれるよう思う。
曲はよくわからないが、歌詞は送る側からのエールである〜
ということは卒業式へ向けての練習だと理解した、もうその季節であることを思い、「あぁ、あの子たちとは…」と一年の早さをあらためて思い知る。

小学校から帰るとうちのハナとキノコは散歩に出ていない、
よし今のうちにとさっさと朝食を食べ、ナタを手に家の軒にかぶさっている裏山の笹や低木を切りに崖にへばりついた。
天気も良し一時間足らずの作業でも汗がベットリだ、なにせ
足場がない所での作業は安全確保しながら神経を使う上に
ツルが絡みまくって、下手をすると足を引っかけバランスを崩すのでたいした量でもない仕事に時間がかかる。

そしてお昼どきになりハナとキノコも帰って来た…天気は…
曇り空に変わりにわかに冷え込んで来た。
2時から妻が参議院の予算委員会で質問するので、ラジオに
かじりつく…とても緊張感のある質疑で「クニコ頑張れ!」とエールを送りながら、さすが谷岡短い時間でも取るもの取りに行ってる、特に今回は「子供・被災者支援法」の予算確保に全力をあげている。

妻が国会質問している間に窓の外には雪が舞っていた、寒いはずだ、でも暗くなる前にお約束のハナとキノコの散歩に行かねば…とダウンにマフラー、ニット帽で完全防御で森に
入る、犬たちは雪が好きだし森で野ウサギの臭いでも嗅ぎ付けたのか、一人森の中に僕を残して何処かへ行ってしまう。
こんな寒く冷たい日に森の中で一時間ずっと待つのはつらく、体の芯から冷えてしまう。
でも結局一時間半を彼らにあげて帰る、ハナとキノコをこんなに愛してるんだと自己確認した。

家に帰るとすぐ夕飯の準備にかかる、まずはハナとキノコの
特製メニュー、鶏の胸肉、チーズ、キャベツ、ニンジン、サツマイモなどを入れたご飯だ。
そして自分の夕食、今夜はベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、
インゲン豆の炒め物と、ダイコンおろしにシラスという献立になった。
食事の後、今日のラストチャレンジ…「キクイモ」を知り合いからもらったので<キクイモの味噌漬け>を作ることに…
以前友人のおかあさんから頂いた味と食感が忘れられず、まずは友人に電話し作り方を聞くところから…

①スライスした芋に味醂を混ぜ練り込んだ味噌を塗りつけながらタッパに敷いて行く
②その1段目にザラメをパラパラとまぶす
③2段目を並べる
④またその上にザラメをパラパラとまぶす
⑤…繰り返しながら8段目まで積んで材料がなくなり終了
⑥この状態で…?何日間くらい寝しておくか聞かなくちゃ!


  
あとはコーヒーを飲み、10時過ぎに夜のお散歩タイム、夜空には星もお月様も出ている、今日はいろいろな天気が時間刻みで変わったなぁ…と思いながら山道を歩く。
満月まで4日くらいか、月明かりだけで充分と懐中電灯を
消して明るい夜道を行きながら空を見上げる…
オリオン座は西の空に傾き始め、東の空には「北斗七星!」
今はこの星座の見頃だと思うので是非見て欲しい。
さあ…これでオヤスミナサイだ…。

0 件のコメント:

コメントを投稿